審査に必要な記事の投稿と運営者情報の設定が完了したら、アドセンスの1次審査に申請します。
必要事項を入力していくだけなので、手順通り進めていってください。
まず、こちらのアドセンスへの申請ページへいき、「今すぐ開始」をクリックします。
こちらの画面になるので、「はい」をクリックしてください。
ウェブサイトの欄にご自身のブログのアドレスを入力し、コンテンツを日本語に選択します。
終わりましたら「次へ」をクリックしてください。
切り替わったこちらの画面で、国または地域を「日本」にしてください。
すると、自動的にタイムゾーンが「東京」になります。
アカウントの種類は「個人」を選んでください。
画面下の方にいき、お支払受取人の名前、住所、電話番号を入力します。
きちんと正しい情報を入力してくださいね。
報酬受取の際、銀行口座の名義人と一致している必要がありますし、後日郵送物がグーグルから届きます。
偽名や実在しない住所を入力するのはやめましょう。
Adsenseを知ったきっかけ、メールサービス受信の有無を選択したら、最後に「お申込みを送信」をクリックしてください。
こちらの画面になったら1次審査の申し込みは完了です。
申請当日~1週間ほどで、審査結果のメールが届きます。
「きちんと更新されている」というのをアピールするために、引き続き記事の投稿を続けながら結果を待ちましょう。
1次審査通過のメールがきたら、2次審査の申請に進んでください。
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください